GOLF

テーラーメイド期待の新作!『SIM(シム)』の全貌が明らかに!?「SIM」&「SIM MAX」 が登場!

とうとう全ゴルファーが楽しみにしていた、テーラーメイド新作「SIM」が2020年にデビュー致しました!!

記憶に新しい2019にリリースされた「M5」「M6」シリーズを筆頭に、テーラメイドの主要”Mシリーズ”から2020に改名を遂げた、「SIMシリーズ」を紹介していきたいと思います!

以前の記事に、[2020年版]人気ゴルフクラブ徹底比較!!ゴルフ初心者から上級者まで各種モデルの
難易度が一気にわかる!ドライバー買い替えお考えの方必見!!

もありますので、合わせて読んでいただけると購入時の参考にして頂けるかと思います。

「SIM」(シム)の全貌とは!?

そもそも「SIM」の意味とは、“Shape in Motion”であり、例年新しいテクノロジーを発表してきた

テーラメイドの2020年のテクノロジーは、”Shape”つまり形にあるみたいです!

近年のゴルフクラブ開発の鍵とも言える、空気抵抗をヘッドの形を工夫し作られたのが今回発表された「SIM」です。

「空力性能」「高慣性モーメント」を両立したクラブで、もうすでにアメリカンツアーではダスティン・ジョンソンが「SIM」を、メインドライバーに変更した事で、かなり注目を集めております。

気になる「SIM」の価格は、SIMが7万8000円+税、SIM MAXが7万3000円です。

「SIM」と「SIM MAX」の違いとは?

今回の「SIM」「SIM MAX」は、両方とも460ccのフルサイズでの展開となります。

「SIM」と「SIM MAX」の大きな違いの一つにウエイトの有無があります。
過去に発売されたM5同様に、「SIM」には可変ウエイトが装備されているので、過去に発売された

M6=「SIM MAX」、M5=「SIM」という流れは継続みたいですね!

この可変ウエイトがかなり便利で、個人的にはかなり重宝してます。笑

「SIM」のフェアーウェイウッドは?


フェアーウェイウッドは、テーラーメイド史上最も売れた”Vスチール”をモチーフに開発されたクラブです。

こちらもドライバー同様に、「SIM」「SIM MAX」両方の展開となっております。

「SIM MAX」はステンレスで作られており、初心者の方にも打ち易い作りとなっているみたいです。

「SIM」モデルは、寛容性はもちろんですが、ソールに80グラムのウエイトを装備している為
飛距離に特化しているモデルと言えます。

気になる価格は、SIMが5万円、SIM MAXが4万円となっております。

レスキュークラブも登場!?

市販クラブで言う所の、ユーティリティは「SIM MAX」のみ発売中です。

このクラブもフェアウェイウッドと同様に、爆発的人気を誇った”Vスチール”をモチーフに設計されました。

ツアープロのダスティン・ジョンソンが使用しており、抜けが良いことが特徴のクラブです。

気になる価格は、3万1000円〜3万4000円+税となっております。

おすすめ購入時期とは!?

これまで「SIM」シリーズのおすすめの点をいくつか紹介致しましたが

気になるおすすめ購入時期は、正直もう少し後なのかと…

やはり、新シリーズ発売直後は値下げもあまり見込めませんし
少しの間は、待ちですかね…

今から3〜6ヶ月ほどで少し値段帯も固まってくるかなー?って考えています。

しかし、今手に入れることができたら間違いなくゴルフ場で注目度No,1です!

各々のタイミングで一度購入を考えてみても良いかもですね!